お気に入りで気分をUP

はじめに

みなさんは、お気に入りのグッズをどのくらいもっていますか?


こそだてがはじまってから「お気に入り」感度が下がったのか、買う機会がめっきり減っていたのですが、先日一目ぼれで雑貨を購入。

とっても素敵で「みるだけで癒される/元気が出る」という感覚を久々に味わっています。


身近にお気に入りの雑貨があることにより感じた日常の変化について、つづります。

ご自身の「お気に入り」を思い浮かべながら、お読みいただけますとうれしいです。

最近「お気に入り」との出会いが増加中

先日、市内のマルシェで、ミモザ柄に一目ぼれしてデカロン(特大マカロンケース)を購入しました。

一緒に購入した手染めビーズのストラップもとても素敵で、おなじ作家さんの絵はがきも購入。

みるたびに、元気/癒しをもらっています。

最近は、さまざまな場所で「お気に入り」と出会い、ちょこちょこと少額のお買い物をたのしんでいます。


こそだてがはじまってから、しばらくの間、自分のための「お気に入り」を買う機会が減っていたので、こうした出会いをより一層うれしく感じています。


「お気に入り」があると気分が上がる!

「お気に入り」が身近にあると、気分が上がりますよね。


当サイト運営者は、少額で購入できる小物で「お気に入り」をたのしむことが多いです。

上記のデカロンとストラップは外出グッズにつけているので、おでかけするたびにほっこりうれしい気分を味わっています。

このほか、大好きなアルコールインクアートの作品を透明なスマホケースに入れて、季節ごとに入れ替えてたのしんでいます。


「お気に入り」をみること自体が、ちょっとしたリフレッシュにもなっているように感じます


「お気に入り」により、日常生活に小さなしあわせが増加

お気に入りのものを目にするたびに、しあわせな気持ちになります。

「お気に入り」が身近にあると、日常生活のなかで、小さなしあわせを感じる機会が増えますよね。


この小さな幸福感は、こころの健康を保つうえで、とても大切だと考えています。

小さなしあわせを感じる機会が多いほど、幸福度が上がり、日常生活のモチベーションUPにもつながると感じています。


こそだて中も「好き」「お気に入り」だと感じる気持ちを大切にしよう

みなさんは、身の回りに「お気に入り」がどのくらいありますか?

独身時代にくらべるとだいぶ減っている、と感じる方が多いかもしれません。

こそだてがはじまってからは実用性/機能性で商品をえらぶようになった、という方も多いかもしれませんね。

(当サイト運営者は、機能性でえらぶ傾向が強まりました。)


特にこどもが幼いうちは、ワレモノ/アクセサリーは買いづらいと思いますが…

生活に必要なものを買うときに、「自分が好きかどうか」という視点も大切にしてお買い物をすると、ほんのすこし、日常のお買い物がたのしくなりそうです。


たとえば…

など。


大変に感じることが多いこそだて中だからこそ、日常に「お気に入り」による癒しが必要だと考えています。

実用性/機能性も大事にしつつ、「自分が気に入っているか」「心地よくつかえるか」という「好きかどうか」の視点も大切に、日常のお買い物をたのしんでみませんか?

日常がほんのすこし、彩りゆたかになるかもしれません。


おわりに

なにかと大変に感じることの多いこそだて中も、お気に入りのもので気分を上げたいですよね。

身の回りのもののすべてを「お気に入り」にすることはむずかしいと思いますが、ほんの一部でも、日常的に目にするものを「お気に入り」にするだけで、幸福度は上がると実感しています。


「お気に入り」を手元に置くことで、元気をチャージしながら、みなさまが機嫌よくすごせる日が増えますよう、ねがっています。


最後までお読みくださり、ありがとうございました。

2024年3月22

第41

お気に入りのひとつ、デカロン。
見るだけで小さなしあわせを感じる
自分だけの小さなパワースポットです

ならしの こそだて応援情報サイト えみのわ

(c) 2022- えみのわ All Rights Reserved