ファミリーサポートセンター
をご存知ですか?

はじめに

こそだて中、どうしても家族だけでは手が足りなくなることもあると思います。

そんなときに、こそだてを助けてもらえるサービスにはさまざまなものがあります。
たとえば、保育園の一時保育などのサービスのほか、シッターサービス、そして、ファミリーサポートセンターもあります。

この記事では、ファミリーサポートセンターに注目して、ファミリーサポートセンターとは何か、どうしたら利用できるのか、などについて
習志野市役所HPの情報をもとにまとめます。


ファミリーサポートセンターとは

が会員となり、会員相互の協力により地域で支えあうシステムです。

安心して妊娠・出産ができ、仕事・子育てが続けられる環境づくりを目指して運営されています。

育児支援/家事支援/ショートステイの3種類が利用可能で、それぞれ以下のような活動が行われています。

ーーーーーーーーーー

(以下、習志野市役所HPより抜粋)


1.育児支援

◆対象:
生後6ヶ月~小学校6年生までのお子さんがいる家庭

◆活動場所:
原則提供会員の自宅で行います。

◆支援内容:

2.家事支援

◆対象:
妊娠中、産前産後又は保護者が体調不良で小学校6年生までのお子さんがいる家庭

◆活動場所:
援助は、利用会員の自宅で行います。

◆支援内容:

3.ショートステイ

保護者の出産、または傷病による入院、冠婚葬祭への出席等の理由で、育児を行うことが一時的に困難となり、身内の援助が受けられない場合に、お子さんの宿泊を伴うお預かりを会員相互の協力により行うものです。

対象:
生後6ヶ月~小学校6年生までのお子さんのいる家庭

◆利用期間:
5泊以


(以上が、習志野市役所HPに掲載の内容です)

ーーーーーーーーーー


ファミリーサポートセンターの利用方法

習志野市役所が運営する「ファミリーサポートセンター」に登録(説明会への出席が必要)して「利用会員」になり、
必要な手続きを経て申し込むと、利用が可能になります。

利用のための登録方法などの詳細は、下記リンクからご確認ください。


おわりに

習志野市のファミリーサポートセンターについて、概要をご理解いただけたでしょうか?

ご興味のある方は、ファミリーサポートセンターについての公式ページをご覧のうえ、説明会に参加して登録だけでもしてみると良いかもしれません。

習志野市役所HPよりも詳しい内容について、説明会で理解でき、ご家庭に合っていそうか、より深くわかると思います。

なお、「提供会員」の方との日程調整(習志野市役所の方が間に入ってくださいます)には時間を要するため、ご利用になりたい方は、お早めに登録されることをおすすめします。


当サイト運営者も、将来利用する可能性を考え、登録しています。
まだ利用したことはありませんが、もしものときにも都よれる場所がある、という安心感があります。


市民同士の助け合いにより、暮らしやすくなる素敵な仕組みが、必要な方へ届きますように。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

2023年8月2日更新

ならしの こそだて応援情報サイト えみのわ

(c) 2022- えみのわ All Rights Reserved