プレスクール
を実施している園

はじめに

プレスクールとは、未就園(保育園/こども園/幼稚園などに入園する前)のこどもが通うことのできる、こども園/幼稚園で提供されているカリキュラムです。

対象は、1歳~2歳の未就園児がほとんど。(年齢:4月2日時点での満年齢)

保護者から離れて活動することだけでなく、こども園/幼稚園の環境や生活リズムなどに、すこしずつ慣れることができます。


プレスクールのないこども園/幼稚園もありますが、
このページでは、習志野市内から利用可能な、プレスクールを実施しているこども園/幼稚園をピックアップして、簡単に紹介します。


以下の内容は、各市HP/各園HPにて確認できた情報をもとに記載していますが、分かりやすさ向上のため、情報を抜粋して記載しています。

プレスクールを利用される際は、必ず、利用ご希望の園のHPや各市HPにて最新情報や詳細についてご確認のうえ、申込んでください。

※ご留意いただきたいこと:情報の参照元のリンクを記載しますが、リンク先のページ改変などにより、リンク切れとなる可能性があることをご了承ください。

どのような人がプレスクールを利用できるのか?

未就園(保育園/こども園/幼稚園などに入園する前)のこどもが、2歳児クラス/1歳児クラスなど、年齢(4月2日時点の満年齢)に合ったクラスに事前に申込み、園からの許可を得ることで通うことができます。

送迎バスのある園の場合、園バス送迎圏内に在住していることなどが、申込の条件に入っていることがあります。

申込に関する情報を入手するには、各園のHP/ブログでの情報確認のほか、問合せが必要な場合もあるようです。

早い時期に説明会などを行う園もあるため、
プレスクールに興味がある場合は、「利用を検討したい」と思った時点で一度、園のHP(特に未就園児向けの情報)を確認することをおすすめします。


習志野市内から通える、プレスクールを実施中のこども園/幼稚園

プレスクールを実施しているこども園/幼稚園のうち、ここでは
習志野市内の園/習志野市との市境に近い園/送迎バスが習志野市内を通ることが確認できた園、について、園HP/各市HPをもとに以下にまとめます。

15軒のこども園/幼稚園でプレスクールを実施しています。


送迎バスがある園でも、プレスクールでも送迎バスを利用できる園と、プレスクールは園まで直接保護者ご自身で送迎する必要がある園と、園により通園方法はさまざまです

このため、できるだけ通いやすい園をえらびやすいよう、地区ごとに大まかに分けて記載します。


以下、【 2024年春更新(令和6年度) 】の情報です。

習志野市

秋津・香澄地区

大久保地区

谷津・奏の杜地区

津田沼地区

東習志野・実籾地区

船橋市

八千代市

千葉市


上記各園の特徴を比較しやすいよう、以下にPDFを添付します。

情報量が多く字が細かいので、パソコンでの閲覧、もしくはA4(横)サイズ以上での印刷がおすすめです。

◆閲覧方法:以下に添付のPDF画像をクリック(タップ)
◆保存方法:PDFを閲覧している状態で、右上の「ダウンロード」マークをクリック(タップ)

各市HPおよび各園HPにて確認できる情報をもとに得られた情報を、独自の視点で整理しています。 このPDFの情報はご参考用ですので、ご希望の園を絞り込む際は必ず、各園のHPや各市HPなどを、ご自身で直接ご確認ください。※添付のPDFには各施設の公式HPのURLを記載していますが、リンク先のページ改変などによりリンク切れとなっている場合があります。ご了承ください。※上記のご留意事項とともにPDFの内容をご確認いただきたいため、PDFの無断転載/転送はお控えいただき、個人(ご家庭)でのご利用にとどめてください。
【プレスクール】園比較一覧_2024年7月更新版.pdf

プレスクールの申込方法

園により異なりますが、以下のような手順で申し込み、利用開始となると思われます。
(申込方法について詳細をHPで記載している園がすくないため、曖昧な表現で失礼します)


申込手順は園により異なります
以下に園ごとのリンクを掲載します。 

ご希望の園については必ず、公式HPで未就園児むけの情報をご確認ください。


ご希望の園の過去の募集時期をご確認のうえ、お近くのこどもセンターなどでの事前の情報収集もおすすめします。
子育て支援コンシェルジュ」へのご相談がおすすめ)


プレスクールの申込スケジュール
~いつからはじめればいい?~

プレスクールの申込スケジュールは、園により大きく異なります。

たとえば説明会/申込受付の時期は、入園年度の前年度の9月~3月など、園により異なります。

このため、プレスクールの利用をご希望の方は、気になったタイミングで、できるだけお早めに園HPなどで情報収集を開始すると安心です。


プレスクールの申込時期については、明記されていない園が多く、断言できないのですが、
実施時期は、入園年度の前年度の5月ごろから、という園が多い印象。

説明会/申込などの時期は、さらにその前の12~3月が多い印象です。
(ただし、9月にプレスクールの説明会を行う園もあり、園により時期はさまざまです)


万が一、プレスクールの申込期間が過ぎていた場合も、まずはもうすこし、情報収集です。

施設開放/園庭開放などのイベントに参加して、ご希望の園の雰囲気を直接感じたり、こどもを慣らしたりすることが可能な場合があるためです。

また、プレスクールの受入人数よりも、3歳児での入園受入人数のほうが多い、という園が多いため、プレスクールに参加しなくても入園は可能と考えられます。
(注:入園選考があるため、かならずしも入れるとはいえませんが、実際にプレスクールを利用せずに入園できた事例をきいたこともあります…)

ご不安な場合は、園に「プレスクールに参加できなくても入園は可能か」など、気になることを直接問合せてみましょう。


幼稚園への入園のための申込スケジュールについては、
幼稚園:習志野市から通える」のページにまとめています。


プレスクール リンク集

プレスクールの情報を確認できたページのURLを記載します。
リンク先の改変などによりリンクが切れている場合があることをご了承ください。


おわりに

プレスクールのおおまかな内容と仕組みはおわかりいただけたでしょうか?


可能な限り正確な情報をめざしていますが、すべての実施園を掲載しきれていない可能性があります。

園のHPに記載は見当たりませんでしたが、
保育園などの情報を集めていた時期に、プレスクールの利用により入園の選考が有利になる可能性のある園もある、という噂も耳にしました。

入園希望の園の候補をお持ちの方は、園の公式HPでも詳細をご確認のうえ、
プレスクールや入園の選考基準などについてのご不明な点は、お早めに園へ直接問合せされると安心です。


えらびの基準はご家庭/保護者により、異なって当然す。

ご家庭の基準で、将来の入園も見据えて、プレスクールの預け先を探してみてください。


ご家庭に合ったプレスクールの利用により、保護者もこどももたのしく、自分らしく笑顔で過ごせる時間が、少しでも増えますよう、願っています。

2024729日更新

ならしの こそだて応援情報サイト えみのわ

(c) 2022- えみのわ All Rights Reserved