こどもと行きやすい
子連れおでかけスポット
ートイレなどの設備が充実ー

ここでは、商業施設や公園、公的施設など、こどもと一緒におでかけするのにおすすめの場所について、現地調査の結果も踏まえ、えみのわ独自の視点でまとめていきます。

複数の施設について記載します。目次で気になる施設を探して、ご覧いただけます。

はじめに

こどもと一緒のおでかけは楽しいですが、心配ごともありますよね。例えば…

など

ならしの(=習志野市)のほんの一部にすぎませんが、当サイトが着目した施設について、独自の目線で紹介します。

記載のない商業施設について検索できるサイトについても、「おわりに」で紹介しています。最後までご覧いただくと発見があるかも…?!


*ご留意いただきたいこと*
当サイト運営者の行動範囲の関係上、掲載エリアに偏りがあることをご了承ください。
以下にリンクも掲載しますが、リンク先のサイト改変などによりリンク切れとなる場合があります。ご了承ください。
また、可能な限り確実な情報を掲載するため公式HPや現地などで詳細情報を確認していますが、掲載情報に誤りがある可能性があります。施設などを利用される際は、必ず、ご自身でも公式HPなどで正確な情報を十分に確認してください。
なお、このページに記載の情報は、ご利用を勧めたり、各サービス/施設の内容を保証するものではありません。施設の改変やご利用に際してのトラブルなどについては対応できかねますので、ご利用の際には事前によくご確認のうえ、ご家庭の責任のもとでご判断ください

こどもと行きやすい商業施設

※行きやすい≒トイレ、授乳などの設備が整っている

こどもと一緒に訪れやすい施設について、はじめて訪れる際に気になる設備や情報をピックアップして、まとめます。

気になる商業施設から、ご覧ください。

イオンモール津田沼

こそだて世帯にうれしいポイント

参考:イオン津田沼HPより
https://www.aeon.jp/sc/tsudanuma/special/kidsguide/

場所

はじめて訪れる際には、こどもと入れるトイレや授乳室の位置が、店舗に掲示されている館内マップではわかりづらいように感じます。
(当サイト運営者は、はじめてのときに「赤ちゃん休憩室」の記載が見つけられず、各フロアでエレベーターを降りてマップを確認したどり着きました。)

授乳室(赤ちゃん休憩室)は3階です。こども用品売場の中ほど、北側にあります。

トイレは、どのトイレも、

など

こどもとの利用に必要な設備が整っています。

津田沼ビート(Viit)

こそだて世帯にうれしいポイント

参考:津田沼ビートHPより
https://tsudanuma-viit.jp/shopguide/?floor=5f

場所

PARCOの跡地に2023年に開業した、新しい商業施設です。

授乳室(ベビーケアルーム)は5階です。

トイレは、個室が比較的コンパクトな印象です。ベビーカーの方は地下1階の多目的トイレ(おむつ替え台/おむつ用ごみ箱あり)が安心かもしれません。

各階のトイレにおむつ替え台があります。授乳室に隣接している5階トイレはベビーカーと一緒に入ることができないため、授乳の必要がなく「おむつ替えと保護者の方のトイレを済ませたい」という方は、女性用トイレに大きな個室がある4階トイレも便利です。

モリシア津田沼

こそだて世帯にうれしいポイント

参考:モリシア津田沼HPより
https://morisia.com/about/

場所

はじめて訪れる際には、授乳室(アカチャンパーク)の位置が館内マップではわかりづらいかもしれません。

2階中央エレベーターの真後ろあたり(ニトリの向こう側)の奥にあります。

アカチャンパークの近くの女性用トイレは、広めの個室もありますが、ベビーカーはサイズによっては入らないかもしれません。
大きめのベビーカーの場合は、アカチャンパークに隣接する多目的トイレであれば入れます。
(多目的トイレは地下1階にもあります)

奏の杜フォルテ

こそだて世帯にうれしいポイント

※通常の女性用/男性用トイレは、ベビーカーでの入室は困難
ベビーチェアはあるが、幼児用補助便座はなし)

以下では、公園や公共施設をいくつかピックアップして紹介します。

授乳する可能性がある方は、授乳ケープなどを持参されることをおすすめします。

こどもと行きやすい公園

※行きやすい≒トイレがある、近くに買い物できるお店がある

谷津奏の杜公園

鷺沼城址公園

袖ケ浦西近隣公園

実籾本郷公園

中央公園(通称:タコ公園)

こどもと行きやすい公的施設

※行きやすい≒トイレなどが整っている

子育て支援センター

習志野市内には子育て支援センター(=こどもセンター、きらっこルーム)が計7ヶ所あります。

利用のための予約が不要となり、利用しやすくなりました

休館日は日曜祝日/年末年始などですが、ご利用の際はおでかけ前に、念のため開所日かどうか確認されることをおすすめします。

こそだて支援センターには、こそだてについて相談できる「子育て支援コンシェルジュ」が常駐しているため、こそだてに関するお悩みを相談できます。

未就園児が多く訪れる場所のため、幼児用トイレや授乳場所などの設備が充実しており、安心して遊びに行くことができます。

予約受付時期や所在地、連絡先などの詳細は、以下の各リンクよりご確認いただけます

図書館

乳幼児期にはたくさんの絵本で多様な刺激を与えたいですよね。

多様な本に触れることができ、借りることもできる図書館はこそだての心強い味方です。

ならしのにある図書館の情報を紹介します。

公民館

習志野市内には公民館が7ヶ所あります。

以下のリンクより、公民館の情報を確認できます

なお、当サイト運営者の私見ですが、中央公民館以外については、歴史のある施設ということもあり、幼児用トイレ/補助便座/手洗い場/授乳室などの設備が特に充実しているわけではないように感じます

授乳中の方は授乳ケープやミルク用のお湯を持参するほか、おむつ替えなどは多目的トイレを探されると良いかもしれません。


おわりに

商業施設/公園/公的施設について、こそだての視点から概要をまとめてきました。

大きめの商業施設なら、こどもと保護者のための設備が整っていることが多く、はじめてのおでかけのころは安心ですね。


商業施設の授乳室などの設備情報を集めたサイトを見つけたので、最後に紹介します。

https://mamamap.jp/

(赤ちゃんのための授乳室・おむつ替え施設 マップ検索サイト)

エリアごと(JR総武線 津田沼駅周辺など)に、主要な商業施設の授乳室情報を写真付きで確認できるうえ、
利用者のコメントも掲載されていてイメージがわきやすいと感じました。


行ってみたい商業施設がある方は、訪問前に上記サイトでも授乳室情報を探してみると安心です。
(掲載されていない商業施設もあるかもしれません)


大変長い記事になりましたが、最後までご覧いただき、ありがとうございます。

2024年4月8日更新

ならしの こそだて応援情報サイト えみのわ

(c) 2022- えみのわ All Rights Reserved