専門家コラム

習志野市内および近隣の市を中心に活躍されている、こそだて経験のあるさまざまな分野の専門家、あるいは、こそだてにかかわるお仕事をされている専門家による、こそだてを「楽」にする知識/ヒントを「こそだて応援 専門家コラム」としてまとめていただきました。

画像をクリック(タップ)すると、コラムページを閲覧できます。

随時内容を追加していきますので、たのしみにしていてくださいね…!
(更新の際は、当サイトTOPページの更新情報のほか、Instagramのストーリーズでもおしらせします)


※下記コラムの項目のうち、(仮)がついているものは検討中です。今後、変更/削除となる可能性があります。

1.こそだて中の「もしも」に備える

(1)「災害」に備える:食育・防災

食料備蓄編:

So-na-ette♪
ー食育・防災、考えましょうー

食育・防災アドバイザー
工藤有里
(2024/6/1)

お出かけ編:

So-na-ette♪
~食育・防災、考えましょう~

食育・防災アドバイザー
工藤有里
(2024/7/1)

コンテナストック編
-前編-:

So-na-ette♪
~食育・防災、考えましょう~

食育・防災アドバイザー|工藤有里
(2024/9/1)

コンテナストック編
-後編-:

So-na-ette♪
~食育・防災、考えましょう~

食育・防災アドバイザー
工藤有里
(2024/10/1)

)「病気/ケガ」に備える(仮)

.こそだて中の「つらさ」を軽減す

(1)「こどもの成長/発達」に応じた対応を知る

イヤイヤ期、
保護者のしんどいを軽減し
心軽やかに乗り切るコツ

子育て学び広場 にこあい
子育てアドバイザー
aco
(2024/8/1)

)「自己肯定感」を親子で育む方法を知る

こどもの自己肯定感を育む
関わり方

子育て学び広場 にこあい
子育てアドバイザー
aco
(2024/11/1)

.こそだてをたのしむ(仮)

.こそだて中も、自分らしく生きる(仮)

えみのわTOP へ戻る

こそだて応援情報を、SNSにも発信しています。お好きなメディアでご覧ください。
Instagsram:https://www.instagram.com/eminowa.narashino/
Facebook:https://www.facebook.com/eminowa.narashino
x(旧Twitter):https://twitter.com/eminowa_


ならしの こそだて応援情報サイト えみのわ

(c) 2022- えみのわ All Rights Reserved